2005年09月12日
フライフィッシングを気軽に始めよう
やあ、良い子のみんな元気かな?ボクは良い子以外はどうでもいいんだ。
さて、今日はフライフィッシングを手っ取り早く始めようとしてるキミたちに
入門用のお得パッケージ品をテキトーにならべてみたよ。
と、言ってもどれがイイのかわかんないよね。そんな時はだね
見た目で選べばいいんじゃない?

オフト フライセレクション FS-45NS
さて、それじゃ並べてあるセットを
チョットだけ説明するよ。

オフト フライセレクション
まず、値段だけど1万円ぐらいから3万円近くってトコだね。
ひとつだけ3万こえてるのがあるけど、
余裕のある人用なんだろうね。

GRAIN GRAIVE(グレイブ)フライフィッシングセット
ちなみに、ボクは最初に9万円以上かけたアホだけど。
ちなみに、そのあと激しく後悔したんだけど、
みんなはマネしなくていいと思うよ。

GRAIN FAUCHARD(フォーチャード)フライフィッシングセット
フライフィッシングでは竿とリールとフライラインの”番手”
つまり”仕掛けの大きさ”をしめす記号を”#”であらわしてるんだ。あと、フライ(毛ばり)も。

コータック エリミネーター・パックフライフィッシングセット
ちなみに#ってのはシャープと読むんじゃなくて
番って読むんだよ日本では。1番、2番てぐあいにね。
海外でなんて読んでるかは・・・知らな~い。(´・ω・`)

コータック フライマスタ- 1931Ⅲ 7’6” #4/5
このセットの#4/5ってのは4番と5番のフライライン
どっちでも気分で選んで使ってネ♪ってことだよ。
4番と5番しか使わないほうがイイと思うよ。て、意味でもある。

コータック グランファリオ・フライフィッシングセット
ロッドとリールとフライラインは同じ名前でも番手が色々あるから
買うときは、ちゃんと何番なのか確認するといいよ。
開ける前なら返品を認めてくれる店もあるけど、
期待しないほうが変えてもらったときは、喜びもひとしおだよ。

コータック グランファリオ・パックフライフィッシングセット2010
ああ、そうそう
ロッドとリールとフライラインの番手ってのは
数字が大きいほど遠投できたり風に強いってことなんだけど、

コータック グランファリオ・フライフィッシングデラックスセット
フライ(毛ばり)だけは
数字が大きいほど小さいフライ(毛ばり)ってコトだから。
間違わないようにね。

ティムコ オービス 9602 ストリームラインセット 864-2 MID
あとは・・・ちょっと気になったんだけどここに並べたセットは
入ってるフライ(毛ばり)が少ないし
単品でティペット(ハリス)が入ってないのが多いね・・・

ティムコ オービス クリアウォーター・クラシック・アウトフィット
最初はそれでイイとして、
2回目からは足りなくなるんじゃないかなあ。
少ないと思うんだったら、単品で買っとくとイイと思うよ。

NAC(ナック) ニュートラッドフライフィッシングセット
さてと、あとは・・・なんかあったかな?
えーとフライフィッシングの本についてチョットだけ説明しとくよ。
買う必要は無い!

キャップス コンボキット パスポート1【特価セールB】
それは本や雑誌は、あくまでも”読み物”であって
絶対必要なノウハウなんて書いてないからなんだよ。
ま、立ち読みで十分だと思うよ。

ダイワ Sylph(シルフ)F-834 FlyCombo(フライコンボ)
どうしても、手もとに1冊はって言うのなら、そうだなあ・・・
フライフィッシング教書―初心者から上級者までの戦略と詐術のために
をオススメするね。

ナチュラム フライキッズ 3-7034 リールラインセット
ほかにも覚えといたほうがいい知識はけっこうあるけど、
フライフィッシングで検索してテキトーに
いろんなサイトを見て回ればOKだ。

ナチュラム コンボキット パスポート1+エリアフィッシングスターターセット
このセットはフライ(毛ばり)もティペット(ハリス)も十分あるね。
あ!書き忘れてたけど、最初に選ぶロッドは
#4か#5か#3/4か#4/5あたりが無難だね!
経験者からのアドバイスだよ!

ナチュラム コンボキット パスポート1+渓流スターターセット
このセットもフライ(毛ばり)もティペット(ハリス)も十分あるね。
同じシリーズだからね。あたりまえだね。
さて、最後まで読んだキミだけにとっておきのヒントをあげるよ。
魚がたくさんいるトコロは魚がたくさん釣れる
じゃあね!
さて、今日はフライフィッシングを手っ取り早く始めようとしてるキミたちに
入門用のお得パッケージ品をテキトーにならべてみたよ。
と、言ってもどれがイイのかわかんないよね。そんな時はだね
見た目で選べばいいんじゃない?

オフト フライセレクション FS-45NS
さて、それじゃ並べてあるセットを
チョットだけ説明するよ。

オフト フライセレクション
まず、値段だけど1万円ぐらいから3万円近くってトコだね。
ひとつだけ3万こえてるのがあるけど、
余裕のある人用なんだろうね。

GRAIN GRAIVE(グレイブ)フライフィッシングセット
ちなみに、ボクは最初に9万円以上かけたアホだけど。
ちなみに、そのあと激しく後悔したんだけど、
みんなはマネしなくていいと思うよ。

GRAIN FAUCHARD(フォーチャード)フライフィッシングセット
フライフィッシングでは竿とリールとフライラインの”番手”
つまり”仕掛けの大きさ”をしめす記号を”#”であらわしてるんだ。あと、フライ(毛ばり)も。

コータック エリミネーター・パックフライフィッシングセット
ちなみに#ってのはシャープと読むんじゃなくて
番って読むんだよ日本では。1番、2番てぐあいにね。
海外でなんて読んでるかは・・・知らな~い。(´・ω・`)

コータック フライマスタ- 1931Ⅲ 7’6” #4/5
このセットの#4/5ってのは4番と5番のフライライン
どっちでも気分で選んで使ってネ♪ってことだよ。
4番と5番しか使わないほうがイイと思うよ。て、意味でもある。

コータック グランファリオ・フライフィッシングセット
ロッドとリールとフライラインは同じ名前でも番手が色々あるから
買うときは、ちゃんと何番なのか確認するといいよ。
開ける前なら返品を認めてくれる店もあるけど、
期待しないほうが変えてもらったときは、喜びもひとしおだよ。

コータック グランファリオ・パックフライフィッシングセット2010
ああ、そうそう
ロッドとリールとフライラインの番手ってのは
数字が大きいほど遠投できたり風に強いってことなんだけど、

コータック グランファリオ・フライフィッシングデラックスセット
フライ(毛ばり)だけは
数字が大きいほど小さいフライ(毛ばり)ってコトだから。
間違わないようにね。

ティムコ オービス 9602 ストリームラインセット 864-2 MID
あとは・・・ちょっと気になったんだけどここに並べたセットは
入ってるフライ(毛ばり)が少ないし
単品でティペット(ハリス)が入ってないのが多いね・・・

ティムコ オービス クリアウォーター・クラシック・アウトフィット
最初はそれでイイとして、
2回目からは足りなくなるんじゃないかなあ。
少ないと思うんだったら、単品で買っとくとイイと思うよ。

NAC(ナック) ニュートラッドフライフィッシングセット
さてと、あとは・・・なんかあったかな?
えーとフライフィッシングの本についてチョットだけ説明しとくよ。
買う必要は無い!

キャップス コンボキット パスポート1【特価セールB】
それは本や雑誌は、あくまでも”読み物”であって
絶対必要なノウハウなんて書いてないからなんだよ。
ま、立ち読みで十分だと思うよ。

ダイワ Sylph(シルフ)F-834 FlyCombo(フライコンボ)
どうしても、手もとに1冊はって言うのなら、そうだなあ・・・
フライフィッシング教書―初心者から上級者までの戦略と詐術のために
をオススメするね。

ナチュラム フライキッズ 3-7034 リールラインセット
ほかにも覚えといたほうがいい知識はけっこうあるけど、
フライフィッシングで検索してテキトーに
いろんなサイトを見て回ればOKだ。

ナチュラム コンボキット パスポート1+エリアフィッシングスターターセット
このセットはフライ(毛ばり)もティペット(ハリス)も十分あるね。
あ!書き忘れてたけど、最初に選ぶロッドは
#4か#5か#3/4か#4/5あたりが無難だね!
経験者からのアドバイスだよ!

ナチュラム コンボキット パスポート1+渓流スターターセット
このセットもフライ(毛ばり)もティペット(ハリス)も十分あるね。
同じシリーズだからね。あたりまえだね。
さて、最後まで読んだキミだけにとっておきのヒントをあげるよ。
魚がたくさんいるトコロは魚がたくさん釣れる
じゃあね!
2005年09月10日
妄想と現実
やあ、みんな元気かい?ボクは元気だよ。
でも、今日は釣りには行けないんだよね。
そんな訳で朝っぱらから消耗品を物色してみたんけど

モーリス エアーズ フライライン PRO SPEC
25%引きでも5200円なのかよ?(;´ω`)
ちょっと手が出ねえな

マキシマ マキシマ テーパーリーダー
367円・・・
リーダーだぜ?もっと安くならねえのかよ?・・・欲しい。いや、しかし。ウーム

モーリス VARIVAS SUPER TIPPET 6X
ティペットは、あまってるんだよなあ。

キャップス RIO メインストリーム
5%って、ここで買う意味あるのかな・・・

ティムコ 3M ウルトラ4 ヤマメライン
10%割引で7880円(;´Д`)・・・ネットでも消耗品は高いなあ。
・・・1番安いフライラインは、いくらなんだろう?

ティムコ 3M エアセル バスバグテーパー
3560円か、でも#6からしかないんだな。
ボクはフライは#3のロッドしか持ってないから無理ですね。

キャップス エクストリーム フライライン
3690円て、コトはこいつがボクにとって1番安いフライラインか・・・

GRAIN ベースシックフライライン DT-4F
まあまあね、ボクはしばらくは手持ちのラインでがんばりますよ。この基本のフライラインのDT-3Fでね。(4しかねえのか)
ネットは便利だ。
知れば知るほどボクの懐具合はフライフィッシングをやるにはギリギリだ。
妄想にふける余地もない。
(つД`)うう・・・
さて、出かけるか。
でも、今日は釣りには行けないんだよね。
そんな訳で朝っぱらから消耗品を物色してみたんけど

モーリス エアーズ フライライン PRO SPEC
25%引きでも5200円なのかよ?(;´ω`)
ちょっと手が出ねえな

マキシマ マキシマ テーパーリーダー
367円・・・
リーダーだぜ?もっと安くならねえのかよ?・・・欲しい。いや、しかし。ウーム

モーリス VARIVAS SUPER TIPPET 6X
ティペットは、あまってるんだよなあ。

キャップス RIO メインストリーム
5%って、ここで買う意味あるのかな・・・

ティムコ 3M ウルトラ4 ヤマメライン
10%割引で7880円(;´Д`)・・・ネットでも消耗品は高いなあ。
・・・1番安いフライラインは、いくらなんだろう?

ティムコ 3M エアセル バスバグテーパー
3560円か、でも#6からしかないんだな。
ボクはフライは#3のロッドしか持ってないから無理ですね。

キャップス エクストリーム フライライン
3690円て、コトはこいつがボクにとって1番安いフライラインか・・・

GRAIN ベースシックフライライン DT-4F
まあまあね、ボクはしばらくは手持ちのラインでがんばりますよ。この基本のフライラインのDT-3Fでね。(4しかねえのか)
ネットは便利だ。
知れば知るほどボクの懐具合はフライフィッシングをやるにはギリギリだ。
妄想にふける余地もない。
(つД`)うう・・・
さて、出かけるか。