世界の川原から
やあ、みんな釣りしてる?ボクはなかなか行けないよ
今日はオーストリアを流れるドナウ川下りの旅に出ましょう。
最近、ヨーロッパでは町と住民が一体となって失われた生態系を回復させようとゆう運動を進めている所が多いです。その一つがドナウの川沿いに作られた
ビオトープです。
ビオトープとは?
一度壊されてしまった自然の生態系を元に戻すため、人工的に作り上げられた理想的な環境のことを言います。
では、リンツからウィーンまでの11時間、180キロの川下りの旅にでましょう。
この船は800人も乗れるドナウ下りの観光船。いつも外国人観光客で賑わってるそうです。
~省略~
終点、オーストリアの首都ウィーンに到着しました。
川原では市民が日光浴をしています。
・・・・・・・・・・・・音楽の都ウィーン
「美しき青きドナウ」の作者ヨハン・シュトラウス2世に乾杯♪
ところで、
最近ボクはようやく
叶 美香のチチの張りは何か変だ。何か入れてんのか?
と、思うようになったよ。もともとデカイんだけどね、あの張りはウーム。
そんじゃ、またね!
関連記事